BLEACH兵主部一兵衛、斬魄刀以外の能力がありすぎる件【ブリーチ・零番隊】 零番隊の兵主部一兵衛(通称・まなこ和尚)の解説記事です。 斬魄刀『一文字』と卍解『しら筆一文字』について。 そして、千里通天掌・裏破道・不転太殺陵など、通常の斬魄刀や鬼道ではない豊富な技についてまとめています。 2019.10.02BLEACH
BLEACH市丸ギンはいつ藍染惣右介に神殺鎗を使うべきだったか|ブリーチ考察 市丸ギンが藍染惣右介に使った『神殺鎗(かみしにのやり)』。 作中では崩玉と融合した藍染は復活し、逆に市丸が負けてしまいます。 幼い頃から藍染と居たギンがいつ卍解を使うべきだったたか考察してみました。 2019.10.01BLEACH
BLEACH【まじ卍】卍、卍解ってどういう意味?地図記号と語源の関連は? 卍(まんじ)という感じの語源についての記事です。 漫画・BLEACHの固有名詞「卍解」や、JCJK流行語大賞にもノミネートされた「まじ卍」、地図記号やナチスドイツとの関係性などについて述べています。 2019.09.30BLEACH
BLEACH握菱鉄裁の強さがハンパない話|鬼道と禁術について【ブリーチ】 BLEACHの握菱鉄裁(つかびしてっさい)が使う鬼道と禁術についての記事です。 「縛道の九十九・禁」と「卍禁」。鬼道衆総帥・大鬼道長だった時の「時間停止」と「空間転移」などについてまとめています。 2019.09.29BLEACH
BLEACH【ブリーチ】卍解できるのに描写のなかった死神10選 卍解が使えるはずなのにBLEACH作中で描かれることのなかったキャラクターを10人挙げてみました。 過去の隊長や千年血戦篇後のコミックス後半で隊長になった者等々、それぞれの始解と解号についても含めて述べています。 2019.09.28BLEACH
BLEACH【ブレソル】千年血戦篇ネム・マユリ・日番谷について語る BLEACH Brave Souls(ブレソル)千年血戦篇シリーズ第6弾のプロモーションビデオについての感想記事です。 涅マユリ・涅ネム・ゾンビ化日番谷冬獅郎について、PV内での雰囲気と原作の個人的イメージについて述べています。 2019.09.27BLEACH
BLEACH志波岩鷲のポテンシャルが高すぎる件。もはや隊長格【ブリーチ】 志波岩鷲(しばがんじゅ)について、元五大貴族・志波家やBLEACH作中で披露した特殊な技などについてまとめています。 隊長格に引けをとらないポテンシャルがあるのではないかという個人的な考察も含めて述べています。 2019.09.22BLEACH
BLEACH【ブレソル】ザエルアポロ オリジナル形態で全裸になる【帰刃のその先へ・十刃・CFYOW】"画像はより引用" スマホゲーム『BLEACH Brave Souls』(ブレソル)では、小説Can't Fear Your Own Worldコラボとして、オリジナル形態の十刃を作っています。 その『帰刃のその先へ』第... 2019.09.04BLEACH
BLEACH【ブレソル】スタークのオリジナル形態とリリネットの面影"画像はより引用" BLEACHの敵集団として登場する『十刃』(エスパーダ)。 『帰刃のその先へ』というキャッチフレーズで、十刃のオリジナル形態が作られています。 BLEACH Brave Souls(ブレソル)と... 2019.08.29BLEACH
BLEACH射場鉄左衛門-始解も卍解も謎しかない斬魄刀はブリーチ最弱?"画像はBLEACH Brave Soulsより引用" 仁義、人情、義理。 そんな言葉が似合いそうなキャラクター性と、イカツイ個性的な見た目。 七番隊副隊長・射場鉄左衛門(いばてつざえもん) 副隊長という、一... 2019.08.26BLEACH